認可外保育園の正社員の年収ってどのくらい?年齢別に詳しく聞いてみた!

PR:当サイトにはプロモーションが含まれることがあります

保育園には「認可保育園」と「認可外保育園」があります。認可保育園というのは児童福祉法に定められた基準を満たし、国から認可されている保育園のことを言います。

それに対し、認可外保育園というのは認可保育園以外の保育園をさします。

認可外保育園は国の認可基準を満たしてはいませんが、都道府県が定めている基準に基づいて知事からの認可を受けています。

認可外と聞くと「危険なのかな?何かが足りていないのかな?」と働く上で不安を感じる方もいるかもしれませんが全くそんなことはありません。

認可外保育園の方が園独自の特色が出しやすく、敢えて認可外を選んでいる保育園もあるようです。

今回はそんな認可外保育園で働いている保育士の方に年収に関するアンケートに協力していただきました。

やりがいのある仕事だと言っても、やはりお金は大切です。認可外保育園での勤務を希望しているという方の参考になれば幸いです

目次

認可外保育園での仕事内容と年齢別の年収

東京都の24歳女性の仕事内容と年収

私は豊島区巣鴨の認可外保育園で働いている24歳です。現在は大学卒業後から小規模の認証保育園で勤めています。

勤務歴は今年で3年目になります。高校生、大学生の時には板橋区板橋の企業内保育所で7年間アルバイトをしていました。

現在は0歳児の担任をしています。1,2年目は1歳児の担任をしていました。仕事内容は、子どもの保育や保育関連の書類作成、製作物の作成などです。

朝子どもを受け入れてから朝の会を行い、その後はクラスに分かれて朝のおやつを食べさせます。朝おやつが終わるとクラスごとに活動をしています。主に園の付近の公園に行って遊んでいます。

その後は給食を食べ、寝かしつけを行います。この時間に休憩を取り、その後日誌や連絡帳などの書類の作成をします。ブレスチェックも行います。

子どもが起床してから午後のおやつを食べさせ帰りの会を行います。その後は全クラス合同で保育を行います。

子どもが順序降園したら掃除などを行います。その他の業務は誕生会や夏祭りやクリスマスなどの行事、避難訓練、緊急搬送訓練などを月に1回行っています。年収は約200万円です。

広島市の25歳女性の仕事内容と年収

私は短大を卒業してすぐの20歳の4月から25歳の3月までちょうど5年広島県広島市にある認可外保育園で働いていました。

就職先がなかなか見つからず取り敢えずどこかに務めなければ、と思い就職しましたが、園長先生の教育方針が自分が理想とするものと異なった為退職しました。

私が受け持った子どもは3.4.5歳児の異年齢保育で、合わせて40人程を一人で見ていました。

仕事内容は、園児の朝の受け入れ、シール帳にシールを貼りながら、保護者からの伝達がないかの確認、午前中は外国人の先生による英語のお勉強があったのでその補佐をしていました。

昼食を食べ、子ども達の検温をし、午後からは曜日によって違う活動(体育、音楽、図工など…)を行い、文字や数字を書く練習もしていました。

夕方降園時は、園児のその日にあった事を保護者に伝え、18時以降は延長保育で、ビデオを見させてお迎えを待ちました。

その他にも、年中の行事の為の計画、ダンスを考え教えたり、楽器の演奏の指導をしたりしていました。

更にお受験コースがあり、園長先生が希望する園児に対してお勉強をしていました。土曜日の夜はその勉強会で、園長先生の補佐をしていました。年収は250万円程度でした。

新潟県の27歳女性の仕事内容と年収

私は27歳で勤務歴は新潟県の認可外保育園で2年勤めました。2年という短い間ですが、毎日子供たちの活発な姿を見ながらお仕事が出来るので楽しくお仕事をさせていただきました。

会社内にある保育園でしたので、同じ職場内の保護者の子供たちが相手だったので名前を覚えるのが楽でした。

私は未満児の担任をしておりました。朝お子さんをお預かりし、その際に保護者の方とコミュニケーション取れる時は積極的にとっていました。

他にはおトイレのサポートだったり、外遊びホール遊びなどたくさん体を使った遊びをし、給食では好き嫌いのないよう給食の時間はみんなが楽しみな時間になることを心がけ、食べ残しのないよう、おかわりをする喜びを覚えてもらったりしていました。

あとはお昼寝の合間に連絡帳の記入や行事ごとの物作り、お便りの作成などをしていました。

年収は約250万で普通の保育園と変わらずのお給料でした。認可保育園より人数が少ない分少し楽な割にはいい金額ではないかなと思います。

札幌市の28歳女性の仕事内容と年収

私は年齢28才女性です。勤務先の市町村は札幌市で、同市の私立認可保育所に臨時雇用で3年勤務後、同市の認可外保育所に転職して正規雇用で4年勤務しました。

認可外保育所では正社員で採用されました。0才児の主担任を任され、主な仕事内容は、カリキュラム構成や、週日案の作成、環境整備(掃除)でした。

後輩が入ってくると教育係としてペアになり指導することもありました。時差勤務でしたが、残業が多くて早番(朝7時勤務)でも帰りが夜8時になることがほとんどでした。

年収は300万円で月の手取りは13万円。残業代はつきません。園の備品が少なく、子ども達が遊べるおもちゃは数が足りなかったので100円ショップなどでおもちゃを購入することもありました。

勿論自腹です。当時ひとり暮らしをしていたので、金銭的にきつかったと感じていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次