erikoba– Author –
-
派遣保育士は待遇が悪い?雑用ばかりやらされた女性のリアル
今は様々な派遣会社があり、保育士のための派遣会社も数多く存在します。派遣会社を通して働くメリットは給料がパートよりも比較的高いことです。 直接雇用されるパートや非常勤の方の方が給料は高そうですが実はそうではありません。派遣会社を通した方が... -
保育士の非常勤はボーナスを貰える!でも福利厚生は最悪!
どの業界でも正社員と非常勤の間には待遇面で大きな差があるのが現状です。同じ仕事をしているのにも関わらずなんで?と思っている方も多いと思います。 同一労働同一賃金なんて言われていますが、非常勤の待遇が改善されたという職場はまだまだ少数で、以... -
保育士の非常勤は時給が安い!職場環境が悪いようなら転職もあり!
保育士の仕事は給料が安いと言われています。仕事量の割に給料が安く、ブラックな仕事だと言われたりもします。 保育士の方の子どもが好きだからという気持ちのおかげで成り立っている業界だと言っても過言ではないでしょう。 保育の現場では正規職員だけ... -
保育園での保護者対応はどこまですべき?モンスターペアレント対策
保育士の業務は子どもたちを決まった時間まで預かっていたら良いと思っている方もいるかもしれませんがそんなことはありません。 保育士は子どもだけでなく、保護者対応もしっかりとする必要があります。最近ではモンスターペアレントなんて言われる保護者... -
認可外保育園の正社員の年収ってどのくらい?年齢別に詳しく聞いてみた!
保育園には「認可保育園」と「認可外保育園」があります。認可保育園というのは児童福祉法に定められた基準を満たし、国から認可されている保育園のことを言います。 それに対し、認可外保育園というのは認可保育園以外の保育園をさします。 認可外保育園... -
保育園によっては副業がOKな職場もある!本音は給料を上げてくれ!
保育士は忙しくて仕事量も多い割に給料は低いと言われています。そのため、保育士の給料だけでは生活できないと悩んでいる方も多いです。 朝早くから働いて、勤務時間内に終わらない仕事を持ち帰ってサービス残業をして働いているのに割に合わないと思うの... -
保育士からIT業界に転職した女性の成功事例!未経験でも大丈夫!
保育士の仕事量は多く、勤務時間内に終わらないこともよくあります。ですので、仕事を持ち帰って自宅で作業をするというのは保育士業界では普通のことです。 朝早くから仕事をし、自宅に帰ってからも仕事をし、プライベートの時間を切り崩して働いています... -
幼稚園の正社員の年収ってどのくらい?年齢別に詳しく聞いてみた!
子どもに関わる仕事がしたいと思い幼稚園教諭の免許を取ったという方も多いのではないでしょうか? 幼稚園の仕事は大変ですがやりがいがあり、子どもの成長を身近で見ることができる素晴らしい仕事です。 ただ、やりがいがあったとしても給料が安ければ続... -
保育園の正社員の年収ってどのくらい?年齢別に詳しく聞いてみた!
子どもが好きで保育士として働きたい!そんな思いを持って保育園への就職を希望している方も多いと思います。 ただ、やっぱり給料も大切ですよね? 給料が安いと我慢できないことも、ある程度給料が高ければ我慢できるなんてこともあります。 今回は実際に... -
保育園によっておかしな独特なルールがあるって本当?これって普通?
保育士になる方のほとんどは専門学校や大学を卒業して採用試験を受けて新卒で働き始めています。 右も左もわからない中、保育園のルールを先輩の保育士に教わりながら毎日業務に追われて働いていることだと思います。 ただ、先輩の教えてもらったルールが...
12