非常勤の保育士の不満を紹介!時給が低く待遇も悪い職場は転職すべき!

PR:当サイトにはプロモーションが含まれることがあります

非常勤の保育士は正社員の方とほとんど同じ仕事をしているのにもかかわらず給料は安く待遇も悪いと言われています。

給料は安いのに責任は重い非常勤の保育士をやるくらいならスーパーや飲食店で働いた方がよっぽど時給が良くて楽だと転職される方も多いです。

私も非常勤の保育士として働いていましたが、年下の正社員の方に下見られ、人間関係も悪かったため別の園に転職した経験があります。どこの業界でも非正規雇用は立場が弱いのが現状のようです。

今回は都内の保育園で非常勤として勤務している30歳の女性に職場の待遇や労働環境についてのアンケートに協力していただきました。

非常勤として働きたいと考えている方の参考になればと思います。

目次

非常勤の保育士として働いていて感じる5つの不満

私は都内の認可園で非常勤として働いています。現在30歳で夫と娘がいます。今の園に勤め始めて5年目になりました。

同僚の先生方や保護者さんにも恵まれ、何より可愛い園児たちの笑顔に囲まれて毎日楽しく仕事をしています。

大変なことも多いですが、子どもたちの成長を間近で見られるこの仕事に大きなやりがいを感じています。

ただ、働いていて不満がないというわけではありません。むしろ不満はたくさんあります。(笑)

子どもや保護者に向き合うことができない

私が勤める保育園は正社員の人数が少なく、その日出勤するパートや非常勤の出勤状況によってクラスに入れる先生の人数が変わってしまいます。

補助となるパートの先生が固定されていないので、しっかりとクラスの子たちや保護者に向き合うことがなかなか出来ません。

手柄は正社員の先生のもの

私たち非常勤の保育士も正社員の方とほとんど同じ仕事をします。制作や行事など、提案から準備、本番まで一緒になって頑張っていることもたくさんあります。

それなのに、いざ完成したり行事が終わってしまうとだいたい全部担任の正社員の先生の手柄になってしまいます。私たちの苦労はなんだったのかと思ってしまいます。

非常勤の保育士は下に見られる

園の雰囲気にもよると思いますがパートの先生のことはやはり少し下に見ている感じがします。

正社員の先生と比べて当然責任も少ないけど、見えていないだけで結構負担もあるのにな〜と思うことがしばしばあります。書類なども手伝ったりしますがそれに対しても特に感謝の言葉などはありません。

時給が異常に低い

派遣などではなく直接雇用なので時給も異常に安いです。保育士免許は一応国家資格なのに、スーパーのレジ打ちや高校生の飲食店バイトのほうが良い時給で求人を出しているのを見るととても悲しくなります。

保護者からのクレームは同じように言われる

保護者からすると正社員もパートもあまり変わりがないので、文句も同じように言われてしまうのが辛いところです。

私はパートだから分かりません、とは言えないので正社員の先生に確認して答えてもらいますが、そんな時スッと対応できる立場なら二度手間にならなくて済むのにと思います。

都合の良いところだけ正社員と同じように扱われ、でもパートだから時給や手柄はこのぐらいでいいよね?と軽んじられている気がします。

保育士の非常勤として働いていて仕事で辛かったエピソード

我が家は娘がまだ小さいので体調を崩すことも多く、月によっては休みがちになってしまいます。

有給が一応発生しているのですが暗黙の了解なのかパートだとあまり積極的に使えず、ただ日給が目減りしていくのみ。夫の稼ぎがなければ生活はかなり苦しいです。

清掃は非常勤の保育士の仕事だという風潮がある

また園内の清掃なども正社員の先生も含めた当番表を作成してはいるのですが、正社員の先生が手の離せない作業中だったり保護者対応中だったりするとどうしてもパートが代わりに清掃に出ることも多くいです。

冬場は手荒れもするし結局ほとんど掃除に出ていない先生もいてなんだか不公平だなとたまに思ってしまいます。

最初から何故か清掃当番に名前の入っていない正社員もいたりして、どういう基準で当番が作られているのかよく分かりません。

非常勤の保育士は卒園式に参加できなかった

新型コロナウイルスの影響で卒園式も会場内の人数をかなり絞って実施したのですが、会社の方針で正社員の先生優先で出席と決まり、5年間近くで成長を見てきた卒園児たちの晴れ姿を見ることが出来ませんでした。

お花は出しましたが、子どもたちにとってはパートや社員関係なく接してくれていたので卒園式にも出たかったというのが本音です。

新型コロナ対策で会社側も保護者の手前あまりたくさんの職員を室内に入れたくなかったのでしょうが、1年しか一緒に過ごしていない新任の先生が卒園式に出席していて、長年見てきた先生がパートだから出席できない、というのは立場の差を実感してとても辛かったです。

時給の高い保育園に転職しようか検討中

我が家では家計のために夫と何度も転職したほうがいいのではという話はしています。やっぱり時給の低さがネックになっています。

周りの園を見てもこんなに時給の低いところは他に見たことがなく、その割に仕事量が少ないわけでもないので本当に不満です。

ただ私は全くの異業種(人材派遣系営業職)から憧れだった保育士に転職した経験があるので、いくら給与が高くても前職のようにやりがいのない、働いていて楽しくない仕事はするべきではないと考えています。

その点ではシフトもある程度調整がきくし、同僚の先生たちとも仲が良いし、可愛い子どもたちに囲まれて毎日働くのは気分が良いのでなんとか辞めずに踏ん張っています。

逆に同僚の先生や保護者と何かトラブルがあるようなら本格的に転職を考えようかな?と思うくらい、働く上で周りの環境は大切です。

特に私は子どもがいて急な休みや早退に周囲からの理解がないと難しいので、その点では現在の環境には満足しています。

時給さえ上がり待遇がもう少し改善されればもっと長く勤めても良いのですが、5年勤めてもほとんど時給が変わらないので次年度に切り替わるタイミングで交渉をしてみようと思っています。

それでも上がらなければもう今の園には見切りをつけて、もう少し待遇が良くて時給の高い他園に転職することも視野に入れ始めています。

派遣にも登録だけしてあるので、パートでの直接雇用はやめて、時給の高い派遣保育士としての勤務に切り替えることも考えています。

保育士の仕事はやりがいはある!実家暮らしならオススメ!

とにかくこの仕事は汚いですしきついことも多く、元気いっぱいな子どもたちに振り回されて体力も物凄く消耗しますが、子どもが好きで人と話すことが好きならとても楽しい仕事だと思います。

毎日対面で子どもや保護者の皆さんに「ありがとう」と言ってもらえる仕事はなかなかないですし、誰かの役に立っていることを強く実感できてやりがいがたくさんあります。

現時点では業界全体で正社員になっても給与が低く世間的にもそのように見られていますが、私たちの労働力が働くママ、パパたちが社会で輝くための原動力になっているという自信、そして未来ある子どもたちの成長に日々深く関われるという喜びは何者にも代えられません。

一人暮らしをしていると金銭的にも大変ですが、実家や家庭がある人なら貯金することも可能だと思います。

意外と文章を書く場面が多いため、作文や文章作成が得意な方じゃないと書類が大変かもしれません。

それを含めても、行事やイベントの達成感や子どもと触れ合う充実感は他の仕事では味わえない醍醐味だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次